082411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リフレッシュアイテム!

リフレッシュアイテム!

kitchen_jp

【リフレッシュアイテム! -kitchen編】
back

和食編
ITEMs
comment
帯広名産の豚肉をやきとり風に仕込んで作り上げた豚丼!【産地直送】ステーキ豚丼の具

豚丼!
【今日の1息! 2006/4/26】
グルメシリーズ第71弾!

本日のグルメは…「豚丼」!

牛丼が影が薄くなり、豚丼が台頭して久しくなりました。

発売当初は「やっぱり牛がいいな~」と思っていましたが、 豚もいいものですね(^^;

ツユ多目の「ツユダク」
玉ねぎ大盛りの「ネギダク」

紅しょうがをたっぷり載せて、豪華絢爛!
あとは一気にかっ込むのみです。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「豚丼で一息!」
色鮮やかな霜降りロースを極薄スライス素材の良さをご賞味ください!【産地直送】兵庫県産 黒...

しゃぶしゃぶ!
【今日の1息! 2005/2/6】
グルメシリーズ第46弾!

本日のグルメは「しゃぶしゃぶ」!

まだまだ寒い!
今日は日中吹雪いてましたよ!

こんな寒い日、まだまだ「なべ」が手放せません!

今日の鍋は、「しゃぶしゃぶ」!

野菜たっぷりに、メインの具材は「牛肉」!

肉好きな自分にとって、身も心も温まる一品です!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「しゃぶしゃぶで一息!」
 親子うどん E-6

親子うどん!
【今日の1息! 2005/2/8】
グルメシリーズ第48弾!

本日のグルメは「親子うどん」!

「親子丼」は有名ですが、「親子うどん」ってご存知ですか?

親子丼のご飯が、うどんになった!
それだけの事なんですが、これがまた美味!

うどんのダシにからまるたまごと鶏肉、 これはオイシイですねー。

うどん単品も大好きなのですが、 ダシも全部いただきます!

身も心も温まる一品ですねー。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「親子うどんで一息!」
『ふくしま鶏』とり団子鍋セット(2~3人前)

とり団子!
【今日の1息! 2005/2/13】
グルメシリーズ第51弾!

本日のグルメは「とり団子」!

相変わらず鍋三昧の日々ですが、今日は「とり団子鍋」でした!

アツアツの鍋に、とり団子。
噛むと中から熱~い肉汁が…
やけどしそうですが、たまりません!

ネギや生姜などを混ぜても美味です。
食べやすいサイズで、勢い止まらず
食べ過ぎました…

う~ん、美味!

【今日の1息】
「とり団子で一息!」
但馬合鴨なんばんセット

鴨なんば!
【今日の1息! 2005/2/17】
グルメシリーズ第53弾!

本日のグルメは「鴨なんば」!

「大阪人はうどん好き」と思われていますが、
例に漏れることなく、私もうどん大好きです!

やはりきつねうどんがメジャーですが…
肉好きな自分は、今日は「鴨なんば」を楽しみました!

鴨のダシが、うどんだしに合わさって なんとも言えないうまみがあふれ出てます!

ダシも一滴残さず完食!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「鴨なんばで一息!」
名古屋の味噌かつ 3人前(2個入×3)

みそかつ!
【今日の1息! 2005/2/20】
グルメシリーズ第54弾!

本日のグルメは「みそかつ丼」!

昨年は名古屋に在住していたせいか、 急に「味噌カツ」が食べたくなりました。

しかしながら大阪には「味噌カツ」なるものが 中々おいていません(涙)

唯一見つけた店に、「味噌カツ丼」がありました!

本場味噌カツとは少し違った味でしたが、 久々の風味は美味、いい感じでした。

でもやはり、名古屋の味噌カツが一番かなぁ…

う~ん、美味!

【今日の1息】
「みそかつ丼で一息!」
宮城県やわらか豚角煮 SA

豚角煮!
【今日の1息! 2005/1/29】
グルメシリーズ第43弾!

本日のグルメは「豚角煮」!

肉料理が相変わらず好きな私ですが、
鶏肉、牛肉と続きましたが、「豚肉」も欠かせない肉料理ですね!

その中でも今回は「角煮!」

とろとろに煮込んだ角煮は、脂身までとっても美味しいです!
じっくりショウガ醤油で煮込んだおかげもあり、 後味も意外とすっきり!

こういう料理には日本酒が良く合いますねー。

今日もほろ酔い、いい気分です(^^;

う~ん、美味!

【今日の1息】
「角煮で一息!」
三國湊屋の焼き鯖寿司と牛すじ煮込みセット

牛すじ!
【今日の1息! 2005/1/30】
グルメシリーズ第44弾!

本日のグルメは「牛すじの煮込み」!

昨日はトロトロの豚角煮をご紹介しましたが、
今回はトロトロ具合では引けをとらない「牛すじ」です!

牛すじそのままでもよし、
おでんの具でもよし、
ラーメンの具にしてもなおよし、
ご飯の上に乗せて丼にしてもよし!

手間ヒマかかる煮込みですが、 その分、味も格別です。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「牛すじ煮込みで一息!」
富士・富士宮やきそばレンジでチンと自分で作るタイプのコミコミセットを限定価格!

焼きそば!
【今日の1息! 2005/1/23】
グルメシリーズ第39弾!

本日のグルメは「やきそば」!

飲んで帰ってきた夜、なんだか小腹が空きますねー。

ついつい麺類が食べたくなりますが…
今日は「焼きそば」です!

固焼きそばも好きですが、関西人の私は 「ソース焼きそば」が格別です!

青海苔、紅しょうが、そしてマヨネーズをトッピングに 一気に食べちゃいましょう!

薄卵焼きを載せて、オムそばも格別ですね。

寒い中、ビールが進む焼きそばです。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「焼きそばで1息!」
出雲老舗そば屋のポン酢(3本セット)

ポン酢!
【今日の1息! 2005/1/24】
グルメシリーズ第40!

本日のグルメは「ポン酢」!

まだまだ鍋がおいしい季節ですが、 鍋は何で食べますか?

ゴマだれ、キムチだれ、味噌だれと色々ありますが、
やはり定番は「ポン酢」でしょうか!

さっぱりした感じが、体に元気を取り戻しますねー。
付け合せにネギ、今日はもみじおろしを合わせて 食べてみました。

ピリリと辛い中に、さっぱりとした風味が広がります。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「ポン酢1息!」
宇都宮餃子の食べ比べ限定企画! 有名店4店が一度に食べられる!

餃子!
【今日の1息! 2005/1/20】
グルメシリーズ第37弾!

本日のグルメは「餃子」!

久々に中華が食べたくなりました。
夜遅くなりましたが、近場の中華料理屋へ。

色々と食べましたが、やはり外せないのが「餃子」!

皮がパリパリの餃子も好きですが、 具がたくさん入った餃子も大好きです!

寒いのにビールが進んでしまいます…

う~ん、美味!

【今日の1息】
「餃子で1息!」
簡単!スパイシーな香り!手延べ半生返しカレーうどんセット

カレーうどん!
【今日の1息! 2005/1/15】
グルメシリーズ第33弾!

本日のグルメは「カレーうどん」!

昨晩はカレーライスでした。
今日はそれを使った「カレーうどん」!

2日目のカレーは最高です!
和風だしで割ったスープに、うどんをまぜて…
今日はチキンカツを乗せて、カツカレーうどんにしました。

ボリュームたっぷり、満足です!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「カツカレーうどんで1息!」
○□柚子(ゆず)ごしょう【業務用500g】

柚子胡椒!
【今日の1息! 2005/1/16】
グルメシリーズ第34弾!

本日のグルメは「柚子胡椒」!

冬は鍋、鍋の調味料は何を使いますか?
七味やネギといったところが定番かと思いますが…

この「柚子胡椒」は、香り豊かで食が進みます!
ポン酢に少量混ぜて食べると、ピリ辛柚子の香りが…
箸がとまりません!

例えば普段から飲んでいる「味噌汁」に少量混ぜてみても、 これまた美味です。
豚汁なんかにも、よく合いますね!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「柚子胡椒で1息!」
ブレイク寸前!柚子リキュール20.5゜♪くつろぎのおんぼらぁと20度500ml(米・柚子)

柚子焼酎!
【今日の1息! 2005/1/18】
グルメシリーズ第35弾!

本日のグルメは「柚子焼酎」!

前回は柚子胡椒を紹介しましたが、 今回も柚子モノ、「柚子焼酎」です。

焼酎と言えば芋、麦などがメジャーですが、
「柚子」ベースの焼酎も女性の間で流行しているようですねー。

芳醇な柚子の香りが焼酎独特の臭みを消し、 非常に飲みやすく仕上がっています。

ついついお酒が進んでしまいますが…
飲みすぎ注意!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「柚子焼酎で1息!」
ニッポン駅弁大全

駅弁!
【今日の1息! 2005/1/6】
グルメシリーズ第31弾!

本日のグルメは「駅弁」!

新幹線移動が多くなった今日この頃、 車内での一服が良いリラックス時間です。

リラックス中にいただく「駅弁」がこれまた格別!
色々な種類がありますが、何がよろしいでしょうか。

今晩は「ジューシー焼肉弁当」でした。

ビール片手に堪能!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「駅弁で1息!」
LAGER/レガーおぞうに(10食分)

おぞうに!
【今日の1息! 2005/1/4】
グルメシリーズ第30弾!

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^0^)/

今年も昨年同様、リフレッシュできるアイテムを 日々紹介していきます!

2006年一発目、本日のグルメは「ぞうに」!

正月の定番料理ですが、冬の間秋が来ないメニューですねー。
日本各地でご当地ぞうにがありますが…
どこがお勧めでしょうか?

私は大阪出身なのですが、今年は「あわせ味噌」のぞうにでした。
味噌汁大好き、餅大好き。

ついついお代わりしてしまう美味しさです。

もちを喉に詰めないよう、気をつけて召し上がれ。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「ぞうにで1息!」
あつあつ大玉たこ焼きコンロ

たこ焼き!
【今日の1息! 2005/12/21】
グルメシリーズ第25弾!

本日のグルメは「たこ焼き」!

久々に大阪に帰ってきましたが、大阪と言えば やはり「たこ焼き」でしょうか!

外はカリカリ、中はトロトロ。
噛めば中からあったかい「タコ」。

ソースとマヨネーズ、その上に踊るかつおぶし!

…もはや言葉がありません!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「たこ焼きで1息!」
京都錦小路市場【冨美家】お好み焼き詰合せ(送料無料)

お好み焼き!
【今日の1息! 2005/12/25】
グルメシリーズ第26弾!

本日のグルメは「お好み焼き」!

前回に引き続き、大阪ネタです。
今回は「お好み焼き」!

キャベツの甘みが全体に広がる、 ボリュームたっぷりのお好み焼き!

こちらもやはり…
ソースとマヨネーズ、その上に踊るかつおぶし!

…もはや言葉がありません!

お箸ではなく、「コテ」で鉄板から直接どうぞ。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「お好み焼きで1息!」
お湯を注ぐだけで丼ができる!茶わんで丼ドン 親子丼・カツ丼・牛丼各5袋セット 15袋

牛丼!
【今日の1息! 2005/12/13】
グルメシリーズ第22弾!

本日のグルメは「牛丼」!

BSEの影響により輸入規制がされていますが、
ようやく解禁の兆候が見えてきました。

待ちに待った「牛丼」。
あの香り、味がもうすぐ楽しめます!

お味噌汁、お新香と一緒にどうぞ。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「牛丼で1息!」
【栃木】佐野らーめんみそ(12食セット・送料無料)

味噌ラーメン!
【今日の1息! 2005/12/8】
グルメシリーズ第19弾!

本日のグルメは「味噌ラーメン」!

もはや国民食となったラーメン!
その中でも、味噌味は日本人好みなのではないでしょうか。

ちなみに私、インスタントラーメンはいつも「味噌味」です。

味噌には色々な具が合いますねー。
ネギ、もやし、たまご、焼き豚、コーン…
今日は何をトッピングしましょうか。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「味噌ラーメンで1息!」
▽【31】全国名産(愛知)▽≪05お歳暮≫名古屋名物 手羽先唐揚げ 送料込み
名古屋名物
手羽先!
【今日の1息! 2005/12/9】
グルメシリーズ第20弾!

本日のグルメは「手羽先」!

名古屋に住むようになり、手羽先は非常に身近な存在となりました!

肉は骨周りが一番おいしいと言われますが、
手羽先は基本的に「骨肉」です。

その周りについた鶏肉が、なんとも言えない美味さ!

あまりの美味さに、しばらく骨をしゃぶってしまいます(^^;

肉を残さずきれいに食べれたら、
なんだか達成感を味わうのは私だけでしょうか。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「手羽先で1息!」
簡単!スパイシーな香り!手延べ半生返しカレーうどんセット

カレーうどん!
【今日の1息! 2005/12/12】
グルメシリーズ第21弾!

本日のグルメは「カレーうどん」!

カレー大好きな私、もちろんカレー関連食品も大好きです!

うどんも大好きですが、これにカレーが合わさったら…
最高!!

和風かつおだしで割ったそのスープは、 和印(日本とインドね)混合の妙ですな。

寒くなってきた今日この頃、あったかいカレーうどんで一息!

う~ん、美味!

【今日の1息】
「カレーうどんで1息!」
鶏のスナック唐揚げ(500g×2袋)

からあげ!
【今日の1息! 2005/12/7】
グルメシリーズ第18弾!

本日のグルメは「からあげ」!

身近に思うから揚げですが、その内容は様々です。
具体に鶏肉や魚、ふぐとかもありますねー。

また、味付けも様々。
和風ではしょうゆ味、塩味、その他中華風から揚げなんかもありますね。

飲み会の場では不可欠の一品ですが、 小腹がすいた時のおやつにも最適です。
仕事の合間、コンビニに買いに走ったりします(^^;

考えてみると、奥が深いですねー。

う~ん、美味!

【今日の1息】
「からあげで1息!」
「世界一おいしいカレー」と糸井重里氏も大絶賛!!加工食品の常識を打ち破った世界一おいしい...
世界一
美味しいカレー!
【今日の1息! 2005/11/2】
食欲の秋!

グルメシリーズに突入した今月です!

本日のグルメは「カレー」!

大好物のカレーですが、ほぼ毎週食べてます!

最近はレトルトが多いのですが… 中々美味ですよ!

付け合せは、やはり「福神漬け」で!

う~ん、美味。

【今日の1息】
「カレーで1息!」
近江牛熟成牛 すき焼き、しゃぶしゃぶ用 500g★送料無料★木箱入り【楽天シニア市場】
近江牛
しゃぶしゃぶ!
【今日の1息! 2005/11/6】
グルメシリーズ第4弾!

本日のグルメは「しゃぶしゃぶ」!

いよいよ冷え込んできた今日この頃、 仲間たちと囲む鍋は醍醐味です!

今回は鍋の中でも「しゃぶしゃぶ」

肉大好きな自分にとって、しゃぶしゃぶは 好物鍋料理の一つです。

う~ん、美味。

【今日の1息】
「しゃぶしゃぶで1息!」
【送料無料】でお届け!≪贅沢≫冬季限定販売名古屋コーチン特別セット
名古屋コーチン
親子丼!
【今日の1息! 2005/11/7】
グルメシリーズ第5弾!

本日のグルメは「親子丼」!

昨日の鍋もいいですが、丼ものも手軽でお腹一杯になります!

中でも親子丼は、卵と鶏肉が絶妙に合わさり…
何とも言えぬ満足感を醸し出してくれます。

卵と鶏肉の絶妙のバランス!
「親子」丼とはよく言ったものですねー。

う~ん、美味。

【今日の1息】
「親子丼で1息!」
名古屋の味噌かつ 3人前(2個入×3)

味噌カツ!
【今日の1息! 2005/11/8】
グルメシリーズ第6弾!

本日のグルメは「味噌カツ」!

現在名古屋在住の身ですが、名物「味噌カツ」は 病み付きになる一品です!

脂身の乗ったロースカツ、美味でした。
普通のトンカツも美味しいですが、 味噌とカツの絶妙なハーモニー…

う~ん、美味。

【今日の1息】
「味噌カツで1息!」
ピリ辛がたまりません♪名古屋のご当地台湾ラーメン8食入

台湾ラーメン!
【今日の1息! 2005/11/9】
グルメシリーズ第6弾!

本日のグルメは「台湾ラーメン」!
昨日の味噌カツに引き続き、今日も名古屋ご当地グルメです。
ラーメン大好き人間ですが、最近のブームはその中でも 「台湾ラーメン」です。

ピリカラな具財が何とも言えず…
ライスが無性に食べたくなりますねー。

う~ん、美味。

【今日の1息】
「台湾ラーメンで1息!」
豚生姜焼き 100g×50個入り

生姜焼き!
【今日の1息! 2005/11/14】
グルメシリーズ第8弾!

本日のグルメは「生姜焼き」!

仕事疲れの体に「生姜」&肉!
スタミナ回復に持って来いの一品です。

これがまたご飯によく合う!
おかわり間違いなしの一品です。

う~ん、美味。

【今日の1息】
「生姜焼きで1息!」
▽【17】人気シェフ・話題店の美食(1)▽≪05お歳暮≫「山本屋総本家」味噌煮込みうどん 8食 ...
山本屋総本家
味噌煮込みうどん
【今日の1息! 2005/11/15】
グルメシリーズ第9弾!

本日のグルメは「味噌煮込みうどん」!

寒くなってきた今日この頃、鍋料理は身も心も温まります。
鍋料理になるか疑問ですが…「味噌煮込みうどん」も、 この時期、非常に美味しくなってきました!

こってりとした味噌にちょい固めのうどん。
これに卵が乗っかると…たまりません!

これまたご飯がすすみますねぇ。

う~ん、美味。

【今日の1息】
「味噌煮込みうどんで1息!」
【送料無料】元祖 串カツ亭(出荷日:11月1日~・お歳暮におすすめ!)

串カツ!
【今日の1息! 2005/11/24】
グルメシリーズ第12弾!

本日のグルメは「串カツ」!

無性に揚げ物が食べたくなった今日、カツを食べに行きました。
ただのカツではなく、「串カツ」。

ソースは当然2度漬け禁止。
なので、最初にたっぷりと浸してサクサク食べる。

中身は熱い!やけどしそうなところを、ビールで急速冷却。

冬にも美味しいビールの飲み方、今日は串カツと共に…

う~ん、美味。

【今日の1息】
「串カツで1息!」




© Rakuten Group, Inc.